記事一覧

相対性理論(ぇ

時間が経つのって早すぎる。

テストとか色々あって日記の更新が1週間空いてしまう・・・と思ってたら、2週間経ってしまいましたorz(ぁ
本当になんてまあ、早く過ぎるもんだ・・・。

小学生の時は時間なんて永遠って思えるくらいゆっくりに思えたのに・・・歳を重ねれば重ねるほど時間の流れが早く感じるようになるってのはなんでだろうね。。
多分、忙しいとか暇とかは関係ない・・・多分。(何
小学生の時も小学生なりに忙しかったはずやし、休みの日は忙しくても暇でも早く過ぎるし(笑)

違う所から考えると、楽しい時間は早く過ぎて辛い時間は長く感じる・・・とか。
つまり辛いことばっかの人生なら時間を長く感じられる・・・ってのは多分違う。そんな人生嫌やしw(蹴
辛い小学校生活なんて別に送ってないしね~。
だとしたら何だろう?

やっぱ楽しいことって楽しいから何度でもしたくなるけど、辛いことは嫌だから好んで何度もやらないよね。。
でも辛いことでも慣れてしまえばそこまで苦じゃなくなるし、そうなればそんなに長い時間って感じなくなる気がする。
別に辛い事じゃなくても、初めて何か作業をする時より作業に慣れてからの方が時間は短く感じるよね?
そう、重要なのは「慣れ」って部分。だとしたら・・・
年を重ねるたびに慣れていくもの。人生、日常、自分のいるこの世界。
今の自分は小学生の時点より長く生きてる→小学生の時より日常に慣れてるから、時間を短く感じる。
逆に、小学生の時は日常に慣れてない分、今よりも新しい発見、慣れない経験が多くて時間を長く感じる。
うん、これだ!(ぇ

<結論>
「人は慣れないことをすると時間がゆっくり進むように感じ、慣れてくるにつれて時間の流れが早くなるように感じる」

つまり、時間を長く感じるには毎日慣れないこと、新しい発見をしていけばいいんだ!・・・多分。(ぁ
実際のところはどうなのか分からないけど、例えば、毎日道端の花とか雲とか蟻んことか見たり写真撮ったりしてる人としてない人だったら、時間の感じ方って若干違うんじゃないかなぁ・・・と思う。
忙しい時に時間が無い!って思うのも、結局「忙しいこと」は慣れてること、何をすればいいかだいたい分かってることが多くて、「新しい発見」は少ないような・・・。
違う風に考えると、慣れてる状態よりも慣れてない時の方が時間を長く感じるってのは、それだけ充実してるってことなのかなぁ・・・。

このサイトももうちょっとしたら9周年になるけど、正直なところここ最近の数年間よりも、HPの右も左も分かってない開設当初から1~2年の方が時間が長くて濃かった気がします。
何ていうか、慣れって怖いねw
「初心忘るべからず」とはよく言ったもんだわ・・・。(ぁ
 
 
※続きであとがきっぽいもの(ぇ
続きを読む

 

コメント一覧