記事一覧

くらぼー

イラスト 11.png
↑クラボのみ。久しぶりの絵がこんなのでごめんなさい(笑)

サクランボおいしいよね、サクランボ♪
今、家の冷蔵庫にサクランボがあるのですが、あの甘酸っぱさがたまんないw
もう6月下旬なのにサクランボ?って感じですが、今年の桜が長持ちした影響でしょうか、6月に入ってからやっとお店に並び始めた感じがします。
北海道とか、5月の終わりごろで桜の咲き始めだったみたいだしね・・・。
そのせいか、普通今頃のサクランボはあっても真っ赤っかに熟れて若干ブヨブヨ・・・みたいな感じになってるのに、今年はまだ半分くらい黄色くて張りのある、いい感じの甘酸っぱさです♪
サクランボはやっぱこれに限る!缶詰とかありえん!(ぁ

関係ないけど、チェリンボがクラボのみ食べたら共食い・・・?(ぇ
 
 
※続きでイベント告知とか。
続き
 
と、まあそんな訳で告知でも・・・(何

・七夕特別企画「〜星に願いを〜☆2010」
 開催期間:7月7日(七夕)〜8月16日(旧七夕)

・・・はい、というわけで今年もやります♪
って告知するほど大々的なイベントでもないですが(笑)
 
 
あと、第3回ポケ森杯Wi-fi対戦会をポケ森開設9周年記念日の付近でやろうかな〜と思ってます。
今のところ、日程は9月25日(土)&26日(日)の2日間でやろうかと・・・。
前日の24日が金曜日なので、前夜祭とかカウントダウンとかやってみるのも・・・いや、それは10周年の時に取っておくか(ぁ
日程的にブラック&ホワイトの発売直後とかになりそうですが、ポケ森杯はDPtとHGSSのソフトでのみ参加可能とします♪
まだ新作の仕様とか分からないのでルールの決めようがないし、何よりポケモンが用意できなのでw(ぁ
でももしできたら、新作ソフトを使った何かおプチ企画的なものもやってみたいなぁ〜と思います^^

・・・で、今一番悩んでるのがポケ森杯の優勝賞品。(ぁ
前回は大奮発してセレビィ贈呈!のはずが、防衛してしまって今も手元にいるのですが・・・正直、夏の映画で配布されちゃうのであんまりありがたみが無いような気がするんですよね・・・。

映画で受け取れるセレビィは特別に「わるだくみ」を覚えてるし、恐らく性格もステータスも厳選可能だろうし・・・。
こちらが贈呈できるセレビィはコロシアムの予約特典ディスクのもので厳選は不可能、わざも普通でメリットといえばモンスターボールに入ってる(GTSに預けられる)くらいしかないしorz

こうなったら、FRLGやエメラルドの教え技でも覚えさせよう!とかも考えたのですが、DSで覚えられずGBA時代の教え技でのみ覚えられるのは・・・

「まるくなる」 「ゆびをふる」 「すてみタックル」 「ものまね」

・・・の4つとめっちゃ微妙;(汗
すてみタックル使うなら「しねんのずつき」とか「タネばくだん」で事足りるし、まるくなってもなぁ・・・。
もし覚えさせるとしても「ものまね」と「ゆびをふる」の方が楽しいか。。(ぁの
一応XDがあれば「あくむ」も覚えるそうですが、相手眠らせるのわざ覚えないしね・・・。

う〜ん、どうしたものか・・・。

 

コメント一覧

チコ♂ URL 2010年06月22日(火)17時25分 編集・削除

早い目の開催予告ありがたいです!
新作発売後になりそうですが、HGSS大会というのもいいですね。
優勝賞品のセレビィですが、XD産という時点で価値は大有りだと思います。
今度こそ優勝狙って今からPT調整します。

過去記事のへのコメントになりますが、
アニメ知識はアニメ内容をまとめたサイトがありますのでそちらを参照にされるのが良いかと。
動画で観るのが最も良いですが(ナギサジムなど狙ってるなと思い面白いのも多々ありますよw。

ふしぎだね 2010年06月22日(火)17時35分 編集・削除

クラボは辛いはずなのに(ぁのね

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定