もう3月も終わりですね~。早いなぁ・・・。
桜の花もだいぶと満開に近づいてきましたが、春っていうにはまだ少し肌寒い気がします。
そんなわけで、昼ごはんに何かあったかいもの食べたいな~と台所をガサゴソしてると・・・こっ、これだ!
その名も「マサラ赤カレー」!
まさにレッドです!(ぇ
・・・はい、タイトルはこれ言いたかっただけです^^;(爆
まあどんなカレーなのかというと、
「独自のブレンドスパイス(マサラ)に、コチジャン、赤唐辛子、パプリカを加えスパイシーで辛さのある赤いソースに仕上げたビーフカレー」
・・・だそうです。
マサラってスパイスの名前だったんですねw
まあご飯も結構あまってるし、今日の昼はこれにしよう♪
赤いソースに仕上げたってのが気になるけど、まあ知れてるやろ~。
・・・で、出来上がりはこちら。
・・・赤っ!?Σ( ̄□ ̄;)
見るからに辛そうなカレーですw
さすがレッドさん!(違っ
そして気になるお味ですが・・・おぉ、普通においしい。
スパイスの風味とコクがあっていい感じです♪・・・が、
こういうのって後から辛いのが来るんやよね。。
そして、2口目入れたぐらいに・・・きたきたきたきたきたぁ!!(何
ヒーハー!(ぁの
はい、ごめんなさい(ぁ
うちは結構辛い物は大丈夫なんですが、3口目くらいで首の後ろ辺りがめっちゃ熱くなってきましたw
多分辛いのが苦手な人は食べれないと思います^^;
まあ食べるならご飯は多めがいいです、絶対w
ちなみに、このカレーの別バージョンは「マサラ黒カレー(中辛)」だそうな。。
個人的にそこは緑にして欲しかったなぁ・・・(ぇ