かなり遅くなってしまった・・・。(ぁ
先日7月14~16日に開催した「第5回ポケ森杯Wi-fi対戦会」のレポートです。
ルールなどの詳細&結果は→ こちら からどうぞ♪
※長くなるので続きへどうぞ(ぁ
・・・そんなに長くならないかも(待て
<使用したポケモン>
今回使用したパーティですが、実は前回の第4回ポケ森杯と全く同じですw(ぇ
一応前回優勝してることもあり、パーティとしてのバランスも取れてるので、もう一度このパーティでやってみようかな・・・と。決して、ブラック2に時間を使いたかったとか、育てるのがめんどくさかったわけではないですよ!(ぁ
前回と同じですが、一応パーティの紹介を・・・。
ワタッコ♀(NN:わたっち)@ひこうのジュエル
性格:ようき 特性:ようりょくそ
技:ねむりごな/アンコール/つるぎのまい/アクロバット
このパーティのメインヒロイン(何
一般的にワタッコは、ねむりごなとアンコールのどちらかだけ、っていうイメージが強い(らしい)ので、ねむりごなを見せた後にアンコールの流れは決まりやすいです、多分。(ぇ
火力は決して高くないですが、つるぎのまいを積んだり弱点をつければそれなりに。
特性「ようりょくそ」が発動すれば、ほぼ相手に抜かれることがないのもこの子の強みです^^
尚、この子は金銀から数えて5代目、GBA以降(シナリオPTを除く)2代目の「わたっち」で、歴代の「わたっち」は全て♀となっています(あっそ
キュウコン♀(NN:くー)@ほのおのジュエル
性格:せっかち 特性:ひでり
技:だいもんじ/ソーラービーム/あくのはどう/おにび
特殊アタッカー&照明担当(ぇ
晴れの始動役ですが、パーティ自体が完全な晴れパではないので、どちらかというと他の天候解除と自身の火力アップがメインです。
晴れ+ジュエルからの「だいもんじ」は外れなければ強力。(何
性格がせっかちなのはハイリンク産のための妥協・・・。
BW2で「あくのはどう」が教え技になりましたが、今のところ育て直しする予定はないです。(ぁ
マッギョ♂(NN;ビリッチョ)@オボンのみ
性格:なまいき 特性:せいでんき
技:10まんボルト/だいちのちから/ストーンエッジ/あくび
特殊受け&ムードメーカー(何
火力は低めですが、特殊耐久と「あくび」による流し性能は抜群。
天候が晴れ状態なら水タイプも受けれる・・・かな?
特性「せいでんき」もなかなか便利です^^
パルシェン♀(NN:ルーシェ)@きあいのタスキ
性格:むじゃき 特性:スキルリンク
技:つららばり/ロックブラスト/ハイドロポンプ/からをやぶる
言わずと知れた連続技のスペシャリスト(?)。
「からをやぶる」からの連続技は強力ですが、6vs6だと一発屋になりやすい(一度出すと引っ込めにくい)ため、結構出しどころに迷います(笑)
ズルズキン♀(NN:ナップル)@カゴのみ
性格:しんちょう 特性:だっぴ
技:ドレインパンチ/かみくだく/ビルドアップ/ねむる
砂パ、霰パ対策を兼ねた物理アタッカー。
特性「だっぴ」により状態異常に強く、耐久もそこそこあるので受け出しも可能。
「ビルドアップ」後の「ドレインパンチ」や「ねむる」によって回復でき、倒されにくいのもこの子の強みです。
ルンパッパ♂(NN:ぼんた♪)@たつじんのおび
性格:おだやか 特性:あめうけざら
技:ギガドレイン/ねっとう/れいとうビーム/こうごうせい
雨パ対策を兼ねた特殊アタッカー&バックダンサー(待て
「ギガドレイン」に加え、雨なら「あめうけざら」、晴れなら「こうごうせい」で回復性能も上々。
「ねっとう」は晴れとは相性がよくないですが、威力よりも追加効果重視なので問題なし!(ぇ
尚、この子のNNは、第3回ポケ森杯の時にチコ♂さんが使ってたルンパッパに知らないうちに影響されたっぽいです(ぇ
パーティ全体として火力は控えめ、積み技や天候に頼っている子がほとんど。
なので、速攻アタッカーやゴリ押しで来られると結構きついですね^^;
まあ、耐久が高い子が多いのである程度の受けはできますが・・・。
あくび等の補助技や無効タイプを駆使してどうにか読み合いに持ち込んで、勝ち筋を残せれば・・・っていうのがコンセプトかな?
ちなみに、BW2で解禁された「かわりもの」メタモン辺りが来たらほぼパーティが壊滅します(笑)
<対戦してみての感想>
今回、ぼんた♪(ルンパッパ)の「こうごうせい」がかなり活躍したような気がします(笑)
バトルビデオを見返して見ると、3戦とも結構重要な場面でこうごうせいに助けられてるような・・・。
相手が天候パでなく、晴れた状態を維持してたっぷり回復できたのも大きいですね^^
元々は「せっかくだし晴れを活かせるわざ1つくらい入れとくか~」って感じで覚えさせてたのですが、本当ここまで役に立つとは・・・(ぁ
前回のポケ森杯であまり出番のなかったぼんた♪(ルンパッパ)が活躍した半面、前回なかなかの活躍を見せたナップル(ズルズキン)は今回あまり目立たず。。
まあ、こんな時もあるさ~(ぁ
あとは補助技(変化技)を使う子が多いので、相手の「ちょうはつ」は結構痛かったですね~;
それと、上にも書きましたが速攻型のポケモンの高威力な技も・・・。
なんとか耐えて「こうごうせい」に繋げられたり、ビリッチョ(マッギョ)のせいでんきが発動したりしてくれたのでなんとか・・・という感じでしょうか^^;
<バトルビデオ>
対戦会のページにも載せてますが、一応・・・(何
対戦内容(順不同) | バトルビデオ | ニコニコ動画(2戦分まとめ) |
---|---|---|
わたっち(管理人) vs 海鮮さん | 82-75162-57352 93-86273-68462 | |
わたっち(管理人) vs リーさん | 65-35132-53709 | |
チコ♂さん vs リーさん | 83-06527-55113 | |
海鮮さん vs チコ♂さん | 73-98755-47085 | |
わたっち(管理人) vs チコ♂さん | 46-42996-36914 | |
海鮮さん vs リーさん | 57-53007-47224 63-77566-63457 |
以上、第5回ポケ森杯レポートでした♪
~コメント返信~
>海鮮さん
隠し穴パワーは仕方ないので++で頑張ってるのですが、なかなかポケモンが出てきません^^;
Sのデルダマ消費量50もあるんですね~!
でも、1日で++(デルダマ10個)を3~5回使うこともあるのでSの方がお得な気もします(笑)
ブラック2だけでもホワイトのレベルが上がればいいんですが・・・う~ん。。
5日のフェスミッションオフ、参加すればよかったなぁと若干公開してます^^;(ぁ