Diary 2009. 6
メニューに戻る
6月22日 (月)  第1回・・・何だっけ(待て  〜とりあえずテーマは「ガンテツ様」〜(ぇ

第1回「ハートゴールド&ソウルシルバーで金銀時代の色んな要素がどうなるか大予想!(管理人が勝手に予想してるだけだから本気にしたらあかんよ〜(何」のコーナー!

略してドバーン(待て

さて始まりました!
これはポケモン金銀時代にあった色んな要素がハートゴールド&ソウルシルバーではどんな風にリメイクされるのかを管理人が独断と偏見で考えていくコーナーです♪
コラそこ!日記のネタが無いからだろとか言わない!(ぁ

尚、金銀のストーリーを知らないって人には若干のネタばれになってしまうかもしれないので、ストーリーは楽しみにとっておきたいって人は見ないことをお勧めします。
まあ、ストーリーの深いとこまでは多分突っ込まないから大丈夫とは思うけど一応、ね(ぁ


さて、このコーナーの第1回を飾るテーマは・・・
「ガンテツ」です!

昨日の告知と違うけど、まあ内容は変わらないです、ハイ。(何

↓まずは金銀のおさらいから〜。

金銀では、モンスターボール、スーパーボール、ハイパーボール、マスターボールの他に、特殊な効果を持ったモンスターボールがいくつか登場しました。

逃げ足の速いポケモンを捕まえやすい「スピードボール」、体重の重いポケモンを捕まえやすい「ヘビーボール」、釣ったポケモンを捕まえやすい「ルアーボール」・・・など。

これらの特殊なモンスターボールに深く関わってるのが、今回のテーマになってるガンテツさん。
彼は、ジョウト地方の各地に実っている「ぼんぐり」と呼ばれるきのみからモンスターボールを作るというジョウト地方一の技術者です。

【特殊なボールの効果と材料】
・スピードボール(材料:しろぼんぐり)
 逃げ足の速いポケモンを捕まえやすい。

・ヘビーボール(材料:くろぼんぐり)
 体重の重いポケモンを捕まえやすい

・ルアーボール(あおぼんぐり)
 釣り竿で釣ったポケモンを捕まえやすい

・レベルボール(あかぼんぐり)
 自分のポケモンよりレベルの低いポケモンほど捕まえやすい

・フレンドボール(みどぼんぐり)
 捕まえたポケモンがなつきやすい

・ラブラブボール(ももぼんぐり)
 自分のポケモンと違う性別のポケモンを捕まえやすい


・・・ざっとこんなもんです。

さて、本題に移りましょう!
実際リメイクされるにあたって、これをこのままハートゴールド&ソウルシルバーに適用するのはちょっと無理があります。それは何故か?
ちょっと問題点を挙げてみましょう。

【問題点】
@現在、金銀時代の特殊なボールとは違う名前で同じような効果を持ったモンスターボールがいくつか存在すること。

Aダイヤモンド・パール・プラチナには金銀時代の特殊なボールのデータが存在しない(実際調べたわけじゃないけど、そういう情報が今のところ流れていない)ため、ハートゴールド&ソウルシルバーで金銀時代の特殊なボールが復活すると通信の互換性に問題あり。

B上と同じように、現在「ぼんぐり」と呼ばれるきのみが無いため、これも復活すると通信の互換性に問題あり。


・・・こんなところでしょうか?

これらの問題を一気に片付けるなら、ガンテツさんがいなくなるのが手っ取り早いですが、それはあまりにもひどいのでやらないと思いますw(ぁ


とりあえず、これらの問題点を踏まえてどうリメイクされるのか検証してみましょう!

まず問題点@から。
例えばレベルボール。これはネストボールと全く同じ効果です。
何が違うかといえば・・・ボールのデザインくらいしかないです(ぁ
他にはフレンドボールとゴージャスボールが全く同じ効果、ルアーボールとダイブボールも似たような効果を持っています。

これをどうリメイクするか、管理人の案をいくつか挙げてみます。

【案】
A.金銀時代のボールの代わりに、現在ダイパで存在する特殊なボールをガンテツが作る。

B.金銀時代のボールを復活させ、効果の被っているボールについてはまた別の効果を持った新しいボールとして実装される。

C.そのまま復活。使う人が好きなデザインで選べばいい。


さて、まずCは多分無いでしょう。いい加減すぎるし。(ぁ
Bは個人的になかなか面白いと思うのですが、BにしろCにしろ、「新しい道具が登場する」ことになります。

そこで問題点Aです。
つまり、ハートゴールド&ソウルシルバーで新しい道具(ダイヤ・パール・プラチナでデータのない道具)が出ると、持ち物の関係で通信ができなくなってしまいます。

そこで、案Aです。これなら新しい道具が出ることもなく、問題点の@とAの両方を一気に解決できます!
きっと案Aが実装されるだろうなぁ〜と思います。
ただ、これだと金銀時代のガンテツさんのありがたみが・・・(ぇ
ってか、そうなるとガンテツさんはシンオウ地方に大量にボール出荷してるってことになるね・・・。
その合間に主人公にボール作ってくれるなんて・・・体大丈夫か!?(待て

さて、残るは問題点B、ぼんぐりの問題です。
これは「ぼんぐり」というきのみを新しく作るかどうかですが、多分現存のきのみのうちいくつかをボールの材料にする、ってことになるでしょう・・・多分。
きっと、ジョウト地方ではこのきのみのことを「ぼんぐり」と呼ぶんだ!ってな感じのノリで。(ぇ
それか、ぼんぐりは他のきのみと別で大切な道具のところに入れられるとか?あんまりなさそうだけど。。



【今回のまとめ】
・ガンテツさんはきっと出てくる!
・作るボールは現存の特殊なボールになると思われる。
・つまり、ガンテツさんはシンオウ地方にボールを出荷してた!?(ぇ
・ガンテツさん働きすぎて体がボロボロ・・・(待て
・それなのに金銀時代よりありがたみが少なく、ガンテツさんの仕事に懸けるプライドもズタズt(やめい
・ぼんぐりは現存のきのみに置き換え。
・ジョウト地方ではそのきのみのことをノリでぼんぐりと呼ぶ。


とりあえず、今回はこんな感じの結論。
結構急ぎ足で書いたつもりなのに、意外に長くなってしまった;(汗

要するに、ガンテツさんはポケモン界有数の努力家ってことですね♪(そこか


それでは、次回もお楽しみに〜☆



<次回予告(ぇ>
実は、案BとCもあながちないとは言い切れないんだよね・・・フフフ(何


6月21日 (日)  告知?

ハートゴールドとソウルシルバーの公式HPができましたね〜。
色々新要素とかあって、ほんまに待ち遠しい・・・。

金銀にあった要素がどうなるのか!?大予想!みたいなコーナー作ろうかと思ったけど、日記に海ときゃいいような気がしてきた(ぇ

ってなわけで、明日から日記で「ハートゴールド&ソウルシルバー大予想!」を始めようと思います!
大予想といっても、そのまま残しにくい金銀時代の設定がどうなるんか予想するだけです。(ぁ
まあかなり管理人の独断と偏見になるだろうけどw

とりあえず予告↓

第1回 ぼんぐりと特殊なモンスターボール
第2回 タイムカプセル
第3回 セレビィ
第4回 カントー地方
第5回 トレーナー関係
第6回 施設関係

・・・などなど。
順番とか内容とかは変わったり混ざったりするかもね〜。ってか誰か見てる人いるんだろうかw


とりあえず、今のところ分かってること書いときます↓
・先頭にしたポケモン1匹を連れ歩くことが可能。
・どっちのソフトでもホウホウとルギアの両方出てくる。
・さらに殿堂入り後、伝説のポケモンが続々と登場。
・ポケウォーカー

ルギア手に入るみたいなんでハートゴールド書くことに決定かなぁ〜。
まあとりあえず、ワタッコ連れ歩けるからよし!(ぁの

あと、ポケウォッチはポケットピカチュウカラーの改良版みたいな感じ・・・かな?
うちはGBカラーもポケピカカラーも持ってなかったからあんまりよく分からん(汗

ちなみに通信できない初代ポケピカならまだ家にありますw


6月12日 (金)  梅雨入りしましたね〜近畿。。

昨日から先生が出張で実験ができないという罠。
次の中間発表はどうなるやら・・・。(泣


あ、明日京都行ってきま〜す。

・・・え?何でかって?
企業秘密です(ぁの


6月1日 (月)  ふがぁ

明後日、研究の中間発表だ〜。

・・・無理。死にそう。



早く終わらんかな・・・。


2009/6
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

前月     翌月